ただでさえキャンプ初心者なので
火起こしにしても
なるべく簡単にしたい…
鈍臭い私はなかなか要領良く出来ないので
あまり動かなくても
火の管理が出来る様に設営したい・・・
その中で気に入ってるギアがあります🤗
これよ、これこれ‼️
①マルチファイヤープレイステーブル(ビジョンピークス VISION PEAKS)
約83cm×17cm×高さ27cm
囲炉裏型焚き火テーブルですね😍
4枚のテーブルを自由に組み立てできます。
前は四角に置いて使ったんですが、
今回は、少し変わった置き方しました❗️笑
耐熱塗装(800度)してあるスチールなので、
熱い料理やヤカンなど、そのまま置けるので楽❗️
少し重いですが、私は片手運べるので
女性で大丈夫かと👌
たまたま、以前から主人が持っていたチェアが↓
ローチェアで、私が持ってるテーブルの高さに合わなかったんですが、
焚き火テーブルにしたら高さ約27cmにピッタリで快適だった笑
②ロゴス バーベキューコンロ
The ピラミッド TAKIBI コンプリート
先日のキャンプでは使わなかったんですが笑笑
紹介しそびれていたので‼️
バーベキューしかしていないですが、
網が、2枚に分かれていて、
半分バーベキュー、半分焚き火をする事もできる。
コンプリートと書いてますが、実は別に台があって、設置するとダッチオーブンや、鍋物を置いて温めておく事ができます。
網を設置しないで焚き火にして、
台の側面に溝があり、串をさして
焼き鳥、魚の串焼きも出来ます❤️
全て畳めて、袋付きなので、コンパクトに持ち運びできます‼️
③BUNDOK(バンドック)ミニグリル
1番最近のソロキャンで使ったのがこちら↓
約29cm×29cm×40cm
キャンプ始めて最初に買ったバーベキュー台‼️
丸くて可愛いし、小さ目で、部分によってアルミとスチールが使われてますが、スゴイ軽い。
灰受けもしっかりありますから、掃除も楽ですよ。
まだやっていないんですが、
蓋を閉めて燻製もできるので、今度挑戦しようと思います☆
まだまだいっぱいギアがあるので
格安のものばかりですがアップしまぁす〜
ちなみに紹介したギアを使った記事はこの辺↓
|
|
|