さて、妊活ばかりだとストレスになるので
キャンプで解消しましょう🤗
私は始めの記事でも書きましたが、キャンプ歴が8ヶ月と浅いです‼️
なので、
格安で揃えたい
どうせテント買うなら大きいのが良い❣️
しかも、機能性もあったらなおのことイイ‼️
デザインは、慣れたらこだわるとして…
というコトで…
まず最初に買ったテントはこちら☆
ヒルストーン Hill Stone ワンタッチテント
やっぱ初心者なんで、キャンプ場に行くのも勇気がいりました。
しかも行って、テントが組み立てられなかったら恥ずかしい…
変なプライドもあり…
ワンタッチテントにしました‼️
そして大きい‼️
紺色、大きいワンタッチテント(310×240×145cm )⛺️
5人用ドーム型ですね。
しかも5000円…と格安でめちゃくちゃ簡単で10〜15分で建てられる。
ロープもかけなくても自立しています。
ビックリしたのが、この価格で機能性バツグン❗️
内側が、UVカット向上してくれるシルバーコーティング。日差しも怖くない❗️
またまた耐水加工にもなってる…(数値は明記していないけど傘みたいに普通の雨はしのげるかと)
そして、ファスナー付き入り口が二つ、
天窓と換気口が真上天井についているのですが
全て蚊帳付き❗️(メッシュ加工)
もちろん天窓にもシルバーコーティング。
安心して寝れる…。
中の感じはコレ↓
大の大人が足を伸ばせるサイズ
キャンプインテリアも自由にできる🤗
ワンタッチテントってどうなんだろ
って思っていたんですが
結構見た目まともなテントじゃん
ロープ張ればますます貫禄でる❗️
ちなみに骨も丈夫。
傘をさすように建てるんだけど
大きいから小柄の私(身長149cm)には1人で建てられないかも
と心配していたんですが
これまでの写真は、私1人で建ててます😊
組み立て式だったら無理だったけど
ワンタッチテントなら、女子ソロキャンプでも
ホント良い❗️
初めてのキャンプで、
周りのキャンプギアが中途半端だった時だから
テント以外はショボいけどッ笑
次回はスクリーンテントタープを紹介しますね!
これまた大きい笑
|