投資
12/1付、証券会社を退職し、かなり資産を見直しました。 お付き合いで、保険に月10万支払っており、 しばらく無職状態のわたしには大変きつい。 証券マン時代の元同期の子が、いまはメットライフ生命で6年働いていて、かなり頭良く、 私の意向も踏まえて、見…
とうとう来ました 米国の大統領選挙!!! もう出勤していないので、 会社にいるほどの緊張感はありませんが… でもやはり緊張。 開票速報を見ながらドキドキして、午前中過ごそうと思います。 投資信託でバランス型投信と米国のハイテク株中心に持っていまし…
今回の記事では、少し妄想ですが 妊活を意識して退職を決意した私が これからお金のことをどう考えて動くか、 様々な人から聞いて意見も踏まえて、決意表明を兼ねて 人生設計について語ります! 同じ状況になった方に共感していただけたら嬉しいです。 歴史…
今月で証券会社を退職します。 なので今は一般的な話しかできませんが 証券外務員の資格はあるのでご安心を 今年は波乱ですね 3月にコロナショックと言われる世界的な株価暴落から早半年。 短期間で下落したからか、すでに日経平均、NYダウ、ナスダックなと…
プロフィールに 証券ウーマン10年やっていると書きました。 女性がずっと営業マンとして、 なんとかかんとか働いてきました。 でも、だんだん自分の思う働き方ではなくなっている事や 妊活を意識して、このままじゃ何も残らない人生になるんじゃないかって …